1. レンタルサーバー/転居手順/推奨案

1.1. 推奨する移転法

   webサーバーだけを単独で移転することを推奨します。

移転が確認できてからであれば、DNSサーバーの移転はお好きなように。w

1.2. DNSも移転するのなら

レンタルサーバー/同時移転はやめよ に書いたように、

DNSとwebなどのサーバーを同時に移転するのはトラブルの元です。

古いゾーンデータが残っているままで同時に変更すると、

webサーバーも新旧どちらに繋がるか分かりません。

webサーバーの移転とDNSサーバーの移転を一緒に変更するのはトラブルの元です。 

そこで、まずは レンタルサーバー/転居手順/どっちが先かを考える。

1.3. webを先に移転する

条件:現用のDNSサーバーに新webのアドレスを登録できること。多くの場合は可能だろう。

以下の条件が必要です。

  1. 移転先のwebサーバーのアドレスが分かる。 (そういう業者に移転せよ)
  2. 現DNSでwebサーバーのアドレスを新サーバーに変更可能である。 (TTLを短縮できることが望ましい。)
  3. 移転先のwebサーバー業者が外部DNSサーバーからの参照を許している。(たいていは問題ない。)

ここでの重要な点はwebサーバーのIPアドレスを「現DNS」で変更することである。

参考: https://support.kagoya.jp/kir/manual/move_web/dnsrecord.html

webの移転が完了したら、必要なら、そのあとでゆっくりDNS関連の移転を行えばよい。(次項を参照)

新webが使われるようになったら、新DNSがきちんと動作していることを確認したあと、

1.4. DNSサーバーを先に変更する

十分に時間の余裕(1か月以上)があって、web移転を先行させることが困難な場合には

新DNSの設定に制約があるかもしれない。

条件:

こちらの手順はDNSに関してのかなりの知識が要求される。

1.5. 同時移転できる条件(前提)

webが先にできるなら、同時でもかまわない。

2. 結論

同時移転できる条件は:

これは、「webサーバーの移転を先に行なえ」ということでもあります。

 DNSサーバーの移転はやらなくてもいいし、web移転がうまく行っていることを確認してからでもいい

ということにもなります。

時間がないとかで、一緒にやってしまいたいのであれば、上に書いたような条件を満たしているか、 よく検討してみましょう。(かなりむずかしいかも)

-- ToshinoriMaeno 2017-12-31 01:05:07