1. レンタルサーバー/転居手順/DNSサーバーは移転するな
2. DNSサーバーは移転するな
DNS/脅威/共用ゾーンサービスは読まれましたか。
webサーバー業者の提供するDNSサーバーを使っていたなら、
- DNSサーバーも移転したいだろうが、webとは同時に移転してはいけない。
3. まともな例
https://twitter.com/syobon_blog/status/960036511751200769
2018.02.04 サーバー でこにく さんのサーバ移転作業を担当させて頂きました https://syobon.jp/2018/02/04/transfer-plan-for-deconiku-server/
4. DNSサーバを移転すると
移転方法として説明されているものの多くが/同時移転しか説明していない。
- そして、移転元での設定には触れていないものがほとんどだ。これはトラブルの元です。
4.1. トラブル
- 時間がかかる。つまり、並行運転期間が必要ということです。
メイルサーバーまで移転することになる。
DNSサーバーの移転はJPRSですらまともな説明ができていないという難題なのでしょう。。
-- ToshinoriMaeno 2017-12-04 02:45:50
この件についてはKAGOYAの説明が一番まともに思える。
5. 共用ゾーンサービスの危険性
DNSサーバーの移転には以下の危険性も知っておく必要があります。 DNS/脅威/共用ゾーンサービス
この件は移転先の危険性を考えよという意味ですが、移転しなくても危険かもしれませんね。w
6. DNSサーバーの移転
webサーバーやメイルサーバーの移転が済んでいるのであれば、DNSサーバーを移転することには問題はない。
- web/mailの利用者はDNSサーバーのことは気にしないだろうから。
メイルを受け取らないのであれば、webサーバーの移転が完全に終わっている状態であれば、DNSサーバーを移転するのもよい。
-- ToshinoriMaeno 2018-01-23 06:16:10
-- ToshinoriMaeno 2017-12-31 02:29:57