1. 業者説明/CPI
この業者の説明はDNSの動作を誤解させるものになっている。推奨しない。-- ToshinoriMaeno 2018-08-25 11:50:17
他社サーバーからの移転マニュアル https://www.cpi.ad.jp/transfer/other/
ここも手順を分けて、説明がある。(推奨手順とは言えない)
- DNSサーバーはCPIを設定させるので、よくない移転だと言える。
サーバー移転代行サービスを利用すればらくらく! https://www.cpi.ad.jp/transfer/acting/
DNS サーバーの設定変更は行いません。
- えっ???
https://www.cpi.ad.jp/transfer/other/
現在のドメイン管理事業者にてDNS変更作業が行われると、 浸透(反映)期間が開始され、 徐々にCPIの契約サーバーへ運用が切り替わります。
DNS サーバーの切り替え後、余裕を見て 1 ~ 2 週間は新旧サーバーを平行で運用してください。
1.1. DNSサーバー利用
しかし、DNSサービスを利用する場合の手順がまずい。(移管を含めている。) -- ToshinoriMaeno 2017-07-11 02:49:12
https://www.cpi.ad.jp/transfer/step/web_mail_cpi/step05.html
1.2. 利用しない場合
DNSゾーン情報の変更
ドメインを現在の業者で継続してご利用の際は、 CPI のサーバーを利用するために、 お客様ご自身でご利用中の DNS サーバーの DNS レコードを編集していただく必要があります。
- なにをどう変更するかは書かれていない。
-- ToshinoriMaeno 2017-07-11 02:47:45
https://www.cpi.ad.jp/archives/pdf/domain/manual_dnschange_other.pdf
- ドメイン転入移管を行わないDNS変更
それでも、DNSサーバーはCPIのものを登録させようとしている。
1.3. 移管
https://www.cpi.ad.jp/transfer/step/mail_cpi/index.html
メール(DNS+ドメイン)をCPIに移転:全体の流れ
他社サーバーから CPI へサーバー移転する際の全体の流れとスケジュールの目安です。
移管までさせているのはおかしい。
お客様:ドメインの移管 詳細 旧サーバーで利用中のドメインの移管手続きを行います。ドメインの種類によってお手続き方法が異なります。
-- ToshinoriMaeno 2017-07-11 02:47:45